【SPC350+引き回し加工|世界初のPC-TripleC導体を採用したスピーカーケーブル】
圧倒的な音響性能と優れたS/N比を、お求めやすい価格で提供。
SPC350は、世界で初めてPC-TripleC導体を採用したスピーカーケーブルです。
このケーブルは、圧倒的な音響性能を持ち、優れたS/N比(信号対雑音比)を実現。さらに、お求めやすい価格で提供されるため、音質の向上とコストパフォーマンスの良さを両立した製品です。
【特徴】
導体: PC-TripleC(高導電性で高音質を実現)
導体断面積: 0.75Sq(mm²)
導体絶縁体: ポリプロピレン(高い絶縁性能)
ケーブル構造: 2芯ツイスト構造(信号損失を最小限に抑える設計)
シース: 軟質PVC(柔軟で耐久性に優れる)
ケーブル外径: φ5.0mm
価格: メートルごとの価格設定で、必要な長さに合わせてカスタマイズ可能
SPC350は、音質を徹底的に追求し、PC-TripleC導体を使用することで、クリアでダイナミックな音質を再現します。
ツイスト構造により、信号の損失を最小限に抑え、長期間安定したパフォーマンスを提供します。
ポリプロピレン絶縁体と軟質PVCシースを使用することで、高耐久性と優れた柔軟性を確保し、取り回しがしやすく、設置も簡単です。
SPC350+引き回し加工は、音質の向上を求めるオーディオ愛好家にとって、理想的な選択肢です。
PC-TripleC導体で、今まで以上に優れた音質と高いコストパフォーマンスを実現し、あなたのオーディオシステムを次のレベルに引き上げます。